top of page
検索

第17回戦略会議と前回のふりかえり(R6.10.6 あーかいぶ)

  • 執筆者の写真: akrtrade1002
    akrtrade1002
  • 2024年10月7日
  • 読了時間: 2分

###前回のふりかえり?###


あしゅ:さて、まずは第16回戦略会議を振り返り…と行きたいところですが、先週は一旦お休みさせていただいたので、現状の確認って感じになりますねぇ。


ゆかり:ちなみにドームシールド杯はどうなりました?


あしゅ:2回リエントリーして、きっちり敗北しますた…。先月の売上を減らし、何の成果も得られておりませぬ…(´・ω・`)


ゆかり:大会となると一気にハイレバなりますからね…。とりあえずは普段のトレードに引きずらないようにしてくださいね?


あしゅ:しょーすのすけです!!

とりあえずの意識ラインと、現ポジこんな感じ。

残高はひゃくどるチャレンジの継続となりまする!!

ゆかり:ロットは張り過ぎな気はしますけど、金曜日の指標でポジ構築した形ですかね?


あしゅ:基本はロングで攻めたいところだからねぇ。ただ正直土曜朝の時点で、2700抜けてると思ってたから、ちょっとどーしよかなぁって感じだね。

解説に関しては本編へどぞ!!



###本編###



あしゅ:さてさて、チャート的にはだいぶ煮詰まってきてる感じかな?

ゆかり:イメージとしては、赤水平帯(2636.9〜2654.5、中央値2645.7)が1つのキーポイントといった形ですかね?


あしゅ:そうなんだよねぇ。拾ってる身としては、黒水平倍値の2653付近は特にしっかり抜けてほしいところよ。チャート的にも、かなり意識的に頭押さえようとしてきてる感あるからねぇ。

ゆかり:とりあえず買いの利確目標は、2700を1つの基準にしてる形ですかね?


あしゅ:んー…、青イメージムーブ(3角=中身逆三尊抜け)ってなると、N値2720付近が怪しくなってくるかな?

逆に赤パターンのダブトルートになると、チャネル下限まではありえーるし、とりあえず黒水平帯下限は狙える形になるだろからねぇ。

ただ上がったとて、一旦強めの入ると見てるから、買いの全利確は様子見して、売りを入れてくイメージかな(`・ω・´)

ゆかり:なるほどです。とりあえずは今の安値2624付近を割りに来るまでは、買っていく形ですかね?


あしゅ:そーだねぇ。雲もMAも、来週中盤くらいまで今の価格で耐えてくれれば、とりあえず上に行けそうな気もするから、じっくり見ていきたいとだね(๑•̀ㅂ•́)و✧


 
 
 

Comments


当HP【あしゅのFX日誌】の一部記事内容は日本国外在住の日本人向けになっております。
在住する各国の準拠法に基づきご利用ください。​

bottom of page