top of page
検索

第4回戦略会議と前回のふりかえり(R6.6.23 あーかいぶ)

  • 執筆者の写真: akrtrade1002
    akrtrade1002
  • 2024年6月23日
  • 読了時間: 4分

###前回のふりかえり###

**ゆかり**:まずは前回のふりかえりですね。パターンとしては、青が近い感じでしたね?


**あしゅ**:そうだねぇ。2342.5を背で売った流れから、ロングに切り替えられたのはよかったかな?ただ、見てた上限水平帯で売りにいけなかったのは反省だねぇ(´・ω・`)


**ゆかり**:結果論ですが、2370カットで売りは握っていても良かったですね。


**あしゅ**:黒①のレンジ上限も近かったしね。このレンジの意識は続きそうだから、抜けたあとの動きにも注目だね!!


###本編###


**あしゅ**:さて、第4回戦略会議を始めまする。まずは意識しているラインの確認からー。


**ゆかり**:まずは黒のゾーンから確認ですね。

①は2286.5から2387.8、中央値は2337.3

②は2145.6から2222.6、中央値は2184.2になります。


次は赤のゾーンです。

①は2363.0から2398.6、中央値は2380.0。

②は2295.6から2341.6、中央値は2318.6。

③は2277.3から2320.0、中央値は2299.0。


最後に水色のゾーンです。

①は2369.2から2378.6、中央値は2374.1。

②は2347.9から2352.8、中央値は2347.9。

③は2328.7から2338.7、中央値は2333.6。

④は2293.8から2301.3、中央値は2297.7。


**あしゅ**:変わらず黒、赤、水色は順にゾーンの大きさで何となく分類してる位なので、引く時は自分で分かりやすかったらおけす!!


**ゆかり**:今回は、水色がやけに細かいですね?


**あしゅ**:先週末の下落が継続の流れになるか、それとも耐えて上に行くかの見極めどころになるっすからねぇ。

下で解説するけど、いくつか重要ポイントがある感じかなぁ。


###環境確認###

**あしゅ**:さて、まずは黒①のレンジは継続だね。ここで非常に厄介なのが、週後半の動きかなぁ。6月20日22時~6月21日22時のチャートムーブが、シンプソンの全戻しに見えるんよ。


**ゆかり**:価格で言えば、2341.6から2368.5の部分ですね。


**あしゅ**:そうそう。ここをシンプソンとして無視するなら、黒①レンジの中央値騙し抜けにも見えなくは無い。だとすると、3角の上騙し抜け+チャネル回帰の動きってなる。そうなると、このままずるずる下に落ちるってのも考えられるんだよねぇ。


**ゆかり**:それを判断する部分はどこになりますか?


**あしゅ**:多分赤②③と水色④が重要になるかな?

赤②③の重なるゾーン(2295.6から2318.6)に定着するなら、まだ上を目指せる印象があるんだよなぁ。それに水色④はそれなりに強い抵抗帯なはずだから、ここで耐えられる(イメージ的には、来週いっぱい1時間足以上実体で、明確に割らない)なら、再度で2378or2413あたりを攻める形になるかなぁ。


**ゆかり**:それを踏まえて、以下のパターン考察に移りますね。



###黄色パターンの考察###

**ゆかり**:ではまずは、黄色パターンを考察になります。これは水色③を背に売るパターンですね。


**あしゅ**:そうそう。まずはここの抵抗帯を上抜けしないと話にならないからね。ただ今の位置から強い反発があった場合は、2351付近まで来る可能性があるから、あまり無理はされないけどね。


**ゆかり**:月末ですし、無理は禁物ですね。


**あしゅ**:そうだねぇ。2286.9付近をしっかり抜けた後のローリバで、ロットを追加していくのが安全かな。


###青パターンの考察###

**ゆかり**:では、青パターンも確認しましょう。水色④を耐える形ですね?


**あしゅ**:そのつもりだねぇ。じわじわ黄色パターンの様に、下に連れていかれる可能性があるから、こちらもロット張るのは難しいかなぁ。


**ゆかり**:今がレンジだという意識を忘れてはいけませんね。


**あしゅ**:どちらのパターンとも共通するところだね。どっちかというと、水色③④間の往復になる可能性もあるから、抜けてからローリバを見て、ついて行く形でもいいかもね。今週はレンジで終わって、7月から動き出すっていうのもありえるから、無理せずちなないようにいきましょー( *˙ω˙*)و グッ!


###長期の展開とお知らせ###

**あしゅ**:いちおーチャートパターンだけで極端に考えると、こんなふうに行く可能性も無くはないかなーとは思ってまする。

ただあしゅは長期イメージが得意でないので、あくまでも考慮かなぁくらいにしてますね。

変わらず週末の戦略会議で、ちなないように頑張っていきまする。


ちなみに7月中から、本格的にコンテンツ開始の予定なので、興味ある方は引き続き、ゆかりさん共々あしゅをよろしくお願いします( *˙ω˙*)و グッ!


ちょっとチラ見せ|ω・)

 
 
 

Comments


当HP【あしゅのFX日誌】の一部記事内容は日本国外在住の日本人向けになっております。
在住する各国の準拠法に基づきご利用ください。​

bottom of page