top of page
検索

戦略会議48

  • 執筆者の写真: akrtrade1002
    akrtrade1002
  • 8月3日
  • 読了時間: 2分

ree

【XAUUSD|週明け展望 2025.8.2時点】


為替動向研究会(かわけん)ブログ更新版🎓✨

今週も、あしゅ・ゆかりさん・ごーるどちゃんが、ゴールド相場の動きを会話でゆるっと深掘りしていきます!



🖤あしゅ

「さてさて、今週の動きは…まず全体を眺めてみようか」

「出来高的に注目されてるのは、今もやっぱりここだね」


> 💬あしゅ「出来高の中心は3,332ドル付近で変わらず。今のところ、ここが“基準点”になってるかな」

ree

💜ゆかりさん

「短期で見たとき、チャートはけっこう分かりやすいレンジに入ってる気がするわ」


> 💬ゆかりさん「いま注目してるのは3,340〜3,394ドルのレンジ帯。中央値は3,367ドルくらいね。

 上下にある緑帯とオレンジ帯が、それぞれの支持・抵抗ラインになりそう」

ree


🧡ごーるどちゃん

「え〜っ!それって、ちょっと上で売られて、ちょっと下で買われるって感じニャ?」


> 💬ごーるどちゃん「ヒゲばっかりでタイミングつかみづらい〜!レンジの中でうろうろされると不安になるよ…!」



🖤あしゅ

「もうちょっと長い目で見ると、

全体の大きなレンジは**3,201〜3,435ドル(中央値3,318ドル)**なんだけど…」


> 💬あしゅ「その中央帯で一回しっかり耐えたような印象。方向が出る前の“助走”期間に入ってきたかもね」

ree

💜ゆかりさん

「ただ、もし来週落ちるようなら、一応シナリオとしては…」


> 💬ゆかりさん「3,215〜3,265ドルのサブレンジに再侵入もありえると思う。

 そこを割ってくると、売りが加速する展開も視野に入るかもしれないわ」

ree

🧡ごーるどちゃん

「にゃにゃ!?そこまで落ちたらイヤな予感しかしないよ…!!」

「じゃあ今はどこを目安にすればいいの〜?」


> 💬ごーるどちゃん「赤い水平帯(3,304〜3,309ドル)を背中にしてくれると、ちょっと安心かも!」

ree

🖤あしゅ(まとめ)

「というわけで、来週の展望としては――」


🔸 出来高の中心は3,332ドル付近で安定

🔸 現在は短期レンジ(3,340〜3,394)内での推移中

🔸 大きな目線では中央値3,318ドルを巡っての攻防を抜けた可能性あり

🔸 下落リスクは3,215〜3,265への再突入を警戒

🔸 押し目買いは3,304〜3,309あたりを背にした戦略が有効かも



💬あしゅ

「方向感は正直まだはっきりしていないから、月曜の“押し位置”を見てから判断したいところだね」

「焦らず、環境認識を続けていこう」



📘次回のかわけん講義もお楽しみに〜!

 
 
 

コメント


当HP【あしゅのFX日誌】の一部記事内容は日本国外在住の日本人向けになっております。
在住する各国の準拠法に基づきご利用ください。​

bottom of page